Brillia 東京建物
Brilliaくらしサイト

おいしいコーヒーの淹れ方セミナー

12.5 Tue 2023

ご自宅でおいしいコーヒーを愉しむための淹れ方やコーヒー豆の保存方法、フードペアリングの考え方など、コーヒーの楽しみ方が広がる体験セミナーです。「カップから農園まで」コーヒーの品質を追求し、美味しいコーヒーを皆様にお届けすることにこだわっているUCC。そんなUCCの集大成であるコーヒーアカデミーにて体験いただきました。

本日の講師

UCCコーヒーアカデミー東京校
(左)小山 勝宝さん (右)川口 雅也さん

小山さん:コーヒーの「美味しさ」「楽しさ」を一緒になって体験しましょう。コーヒーをもっと好きになるお手伝いをさせていただければ幸いです。
川口さん:ハッピーな時間を過ごすには、コーヒーは欠かせません。おいしいコーヒーから生まれるスマイル。最高です!

会場はこちら

UCCコーヒーアカデミー東京校

住所
東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館1F
公式サイト
公式サイトはこちらから

施設内にはコーヒーに関する展示がたくさん

東京校にはセミナールームの他にショールームがあり、川口先生が皆さんをショールームを案内してくださいました。
施設内には本物のコーヒーの木が育てられており、年間を通じて温度管理を行っています。イベント開催時にはちょうど、コーヒーの赤い果実を見ることができました!
ショールーム内には懐かしいUCCの3色缶や海外で販売されているコーヒーのパッケージ、高級なコーヒー豆の生豆に業務用のコーヒーマシン等、コーヒー好きにはたまらない展示がたくさん。皆さん興味津々で写真もたくさん撮影されていらっしゃいました。

おいしいコーヒーの淹れ方って?

豆になる前のコーヒーの実は、フルーツだということはご存じでしょうか。小山先生は、ある日コーヒーにフルーツの甘みを感じ、おいしさに気づいたそうです。
コーヒーのおいしさの決め手は、いかに渋みやエグみ、雑味を出さずに淹れるか。小山先生がコーヒーの淹れ方のお手本を実演してくださいました。最初は静かにゆっくりお湯を注ぎ、少し蒸らします。蒸らした後は3回に分けてお湯を注いでいきます。皆さん真剣な目でメモを取りながらタブレットPCと先生の手元を見つめます。

《淹れ方の違いを飲み比べ》

左は一気にお湯を入れたもの、右は3回に分けて注湯したもの。
見た目の違いはほとんどありませんが、おいしさは全く違います。

ドリップしてみよう!

一連の淹れ方を学んだあとは、2人ペアになり交代で時間やお湯の量を測りながら実践です。
先生が教えてくれたポイントを押さえながら、「いい感じ!」「もう少し待った方がいいかも?」と声を掛け合います。
淹れたコーヒーはグループでシェアして少しずつ味わいの違いを楽しみました。

フードペアリングのコツ

最後は、コーヒーと2種類のケーキでのペアリングを学びます。ペアリングの基本は、同質のものを合わせたり、反対に、お互いに補うもの(酸味の強いコーヒーに甘さや苦さ)を合わせたりすると成功しやすいのだとか。
用意いただいた2種類のケーキをコーヒーと合わせると、一方は爽やかな酸味を感じ、もう一方はまったりとしたコクを感じるなど、同じコーヒーなのに味わいに変化が生まれる不思議な体験でした。「同じコーヒーなのにどうして?」という声も上がり、皆さん驚かれていました。

セミナーの後には先生と皆さんで記念撮影。
コーヒーの良い香りに包まれた癒しの時間となりました。

UCCアカデミーの施設見学が面白かった。コーヒーのいれ方を勉強できて楽しかった。参加者の皆さん、ブリリアの担当の方皆さんフレンドリーで、一人参加だったが楽しく有意義に過ごせた。ありがとうございました。

3投式のいれ方を知り、1投式との味の違いに、同じ豆でもこんなに違うのかとびっくりした。とてもわかりやすい説明でした。色々な(見たこともない)機械もありショールームもびっくりでした!

淹れ方で飲みやすくなったり、雑味がなくなることがわかり、淹れるのが楽しみになりました。

コーヒーのいれ方で全く味わいが変わるとは!目からうろこでした。ありがとうございました。

とても有意義でした。ぜひ自宅でやってみたいです。日常が変わる!講師の先生の声が聞きやすくて良かったです。

紅茶の種類は豊富で味に違いがあると思っていましたが、コーヒーもこんなに淹れ方やペアリングで味が変わるとは思いませんでした。ありがとうございました。